
[ウブドベ キャラバン]
GREENROOM FESTIVAL`14@横浜赤レンガ倉庫(神奈川)
2014.5.24 土曜日
GREENROOM FESTIVAL`14@横浜赤レンガ倉庫(神奈川)
2014年5月24,25日(土日)
昨年のGREENROOM FESTIVALから
UbdobeとSMILE KIDSでキッズ&ファミリーゾーンを合同展開することになった
僕たちにとって記念ともなるフェス。
今年はGREEN ROOM FESTIVAL 10周年記念ということで、
アーティスト、コンテンツ、デコレーションがいつにも増して豪華!
キッズ&ファミリーゾーンもパワーアップして2カ所に展開しました!
芝生エリアでは、ふわふわ遊具などのアクティブブースと、
ワークショップを取りそろえたゆったりブースをご提供。
★ブース1★ ふわふわ遊具 By HALOS
https://www.halos.co.jp/event/
3種類のふわふわ遊具を無料展開。
終日行列が絶えない人気ブースでした。
★ブース2★ 玩具あそび By DADWAY
http://www.dadway.com/news/topics/
“男の育児は外 –アウトドア-”をテーマにしたDADWAY。
パパスタッフが見守る中、玩具遊びを展開。
★ブース3★ ワークショップ By かおかおパンダ
<画像4ハイル>
★ブース4★ ワークショップ By バースデーバンク
★ブース5★ リラクゼーション By Unplug Tokyo
https://www.facebook.com/unplugtokyo
キッズが遊ぶ傍ら、のんびり身体を癒す
パパママ・大人向けのボディケア。
そして今回の目玉であり初の試みだった、
室内エリアでのKIDS DISCOも大盛況!
KIDS DISCOとは、保育士DJの音楽に合わせて、
プロダンサーemmy先生によるダンスワークショップで踊るというリトミック(音育)のようなもの。
KIDS DISCOが始まるまではにこにこだったキッズが、
音楽とダンスが始まったとたん、
エミー先生の動きを必死に真似する表情に一変。
『学ぼう』というキッズの姿勢に、
周りで見守っていたパパママも感動の涙を流す方も。。。
~子どもがいるからフェスに行かないのではなく、
子どもがいるからこそフェスに行こう~
という僕たちのテーマを改めて実感し、
再確認できるキッズ&ファミリーゾーンをご提供できました。
スタッフにとっても素晴らしい体験ができたフェスでした。
●SMILE KIDS●
https://www.facebook.com/SmileKidsGroup
2013年からUbdobeとコラボしてキッズ&ファミリーゾーンを展開。
御殿場を拠点に、保育施設、運動教室なども行っています。
●2013年のレポートはこちらから●
http://ubdobe.jp/produce/1216.php
●2012年のレポートはこちらから●
http://ubdobe.jp/produce/1186.php
Text by masari