
[デジリハ事業]
「デジリハ」の第一弾メンバー(キッズ&PT/OT)募集!
2017.9.11 月曜日
デジタルアートと子どもの視点で小児医療を革新するプロジェクト「デジリハ」の第一弾メンバー(キッズ&PT/OT)募集!
デジタルアートと子どもの視点で小児医療を革新するプロジェクト「Digital Interactive Rehabilitation System」(通称、デジリハ)では、参加してくれる子どもたちとリハビリをサポートしてくれる理学療法士と作業療法士を募集しています!
デジリハは、デジタルアートを使った今までにない新しい形のリハビリで、普段出会う機会の少ない子どもたち同士のつながりをつくることのできるプロジェクトです。
プログラムの一部をつくる「キッズプログラマー」がプログラミング教室で技術を学び、
普段からリハビリを頑張っている子「プレイヤー」と交流しながら、その子のためのプログラムを開発し、実践します。理学療法士や作業療法士のサポートも入るので、通常のリハビリ同様、医学的視点や療育がベースにあり、評価も行います!
デジリハは、日本財団ソーシャルイノベーター助成金2017にも選ばれた今後の活躍が期待できるプロジェクトです!デジリハのスタートを飾る第一弾メンバーとして一緒に新しい形のリハビリを体験しませんか?
— 募集要項 —
<募集している種類>
① プレイヤー:デジタルアートを体験しながらリハビリをするキッズ
② キッズプログラマー:プログラミング教室に参加し、プログラムの一部を開発するキッズ
③ 理学療法士・作業療法士:リハビリプログラムを組む際にサポートする専門職
<流れ> ※()内は参加する方
STEP1: プログラミング教室に参加(キッズプログラマー)
STEP2: リハビリ内容の話し合い(理学療法士・作業療法士)
STEP3: 子ども企画会議を開催(プレイヤー&キッズプログラマー)
STEP4: 子ども企画会議ででた意見をもとにデジリハの構築(キッズプログラマー)
STEP5: デジリハの実施(プレイヤー&理学療法士・作業療法士) ※キッズプログラマーの参加は任意
※「子ども企画会議」とは、プレイヤーとキッズプログラマーがコミュニケーションをとり、プレイヤーの好きなこと・モノなどを共有する会議です。
<実施場所>
・世田谷区三軒茶屋
・都内某所
※ 実施場所が2カ所あるので詳細は決定した方にお知らせします。
<募集詳細>
① プレイヤー:デジタルアートを体験しながらリハビリをするキッズ
・募集人数:4名募集
・対象年齢:6〜18歳
・実施日時:9/30(土)午後
・条件:現在リハビリを受けていて、上記日程全てに参加可能な方
※ 10/22につきましては、この時間帯の中で1名30-40分の実施を予定しています。詳しい時間は決定者の都合を加味して決めます。
② キッズプログラマー:プログラミング教室に参加し、プログラムの一部を開発するキッズ
・募集人数:各コース4名(計8名)
・対象年齢:6〜18歳
・実施日時:いずれかのコースにご参加いただきます。
<Aコース> 9/30(土)10:30-12:00、9/30(土)午後、10/7(土)10:30-12:00
<Bコース> 9/29(金)17:30-19:00、9/30(土)午後、10/7(土)13:30〜15:00
・条件:初心者OK!プログラミングに興味があり、上記日時全てに参加可能な方
※機材はこちらで用意します。第一弾の募集に関しては‘受講料無料’で開講します。
※マウス操作(左クリック・右クリック・左ドラッグ)やキーボードを見ながら特定のアルファベットを探すことができると1人で参加しても楽しめます!難しい場合は保護者にサポートをお願いします。
③ 理学療法士・作業療法士:リハビリプログラムを組む際にサポートする専門職
・募集人数:各5名ほど
・実施日時:9/30 (土) 午後
・条件:リハビリの実務経験がある方。小児リハ経験者優遇!
・内容:リハビリを受けているプレイヤーを対象に、どのような動きをするとよいかなど
医学的・療育の視点でデジリハプログラムの構築に関わっていただきます。
<申し込みスケジュール>
申込者多数を考慮し、下記スケジュールで選考をさせていただきます。
9月15日(金)申込締め切り
9月20日(水)選考結果のご連絡
<申し込み方法>
①プレイヤーをご希望の方:https://goo.gl/ArwFUH
②キッズプログラマーをご希望の方:https://goo.gl/7spVLX
③理学療法士・作業療法士の方:https://goo.gl/oM1aiY
※活動の様子を写真や動画で撮影させていただきます。報告や今後の資料等として公開させていただく場合がありますので、ご了承ください。
【企画運営】NPO法人Ubdobe(ウブドベ)
【助成】日本財団
デジリハについてお問い合わせ:NPO法人Ubdobe(ウブドベ)www.ubdobe.jp
■デジリハは2017年日本財団ソーシャルイノベーターに選ばれ助成金をいただいて始動したプロジェクトです。